エスカレーターの立ち位置

先日、大阪へ行って来た。


新大阪の駅に降り立った時、ふと、先月、学生のN子が言っていた話を思い出した。


それは、岡崎&豊橋へ行った際に、まず名古屋駅に降り立ったときのこと。
「昔,地方の雑誌は、方言で書かれていると思っていたんですよ〜。でも、そんなことなかったです。」(by N子(横浜出身))
ホームで聞いた駅の案内放送が方言っぽくなかったのが話のきっかけだった。
移動した気がしないね〜、なんて話していた。


で、新大阪のホームで案内放送を聞いた時に、移動した気がしないな〜、なんて思っていた。


ところが、すぐに移動した気にさせられた。
そう、ホームからの下り「エスカレーター」。


追い越しレーンが左側。


で、やはり気になるのが、横浜(東京)と大阪の間のどこで変わるのか??
・・・名古屋はどうだったっけ・・・?


研究室で貴重な証言を得た。
Kりん(静岡出身)から。
「うちっち(静岡弁、だと思う)は、決まってないですよ。前の人に合わせたり、急ぐ人がジグザグに縫って行く感じです。私は真ん中に立ったりします。」


なるほど。静岡は横に長いし、変化が起こるなら静岡かも、と思った。


大阪行きは日帰りだったが、夜、新横浜の駅で、「立ち位置」が逆になっているのを見て、帰って来たな〜、と感じた。・・・それもどうかと思う・・・。